どうも
観光大好きな、yu-kunです
ツイッター/yu-kun
今回は京都、河原町近辺の見どころや、観光地などを紹介したいと思います
河原町近辺の観光スポット
・ショッピング
・錦市場
・先斗町
・木屋町
・鴨川
河原町近辺では主に上記を楽しめます
僕も京都に観光に行った時には最終的に戻ってくる場所ですね
夜遅くまでも空いてる、お店も多いですし食事であったり、鴨川を散歩したりと締めくくりに最適な場所なんじゃないかと思います☆
そんな河原町を僕目線で見どころを紹介したいと思います
【京都観光や旅行】河原町や木屋町近辺を紹介します
河原町近辺ではショッピングであったり、食事をする場所も多くありますので観光の最後に持ってくると効率的ですよ
近くの有名所な観光地は主に
・清水寺
・八坂神社
・知恩院
・円山公園
・安井金比羅宮
この辺りが特に近いですよ(^^)
なので、この辺りを観光してからでも十分に楽しめます
河原町でショッピング
河原町ではOPA、ロフト、マルイ、高島屋など有名所の百貨店などもあります
さらにはドン・キホーテなど幅広くのお店がありますのでショッピングなどは、この辺りですれば問題ないですよ
錦市場
錦市場は一言で言うとグルメの宝庫ですね
美味しい食べ物が、メチャクチャ多くあり歩くだけでもテンションあがります!
お肉から魚に京都らしい食べ物まで本当に幅広くって感じですね
多すぎて何を食べようか、最初に行く人は必ず迷うと思います
ただ、種類は豊富ですので必ず自分好みの食べ物に出会えると思いますので
グルメ好きの方は、絶対に観光なども含めて行った方がいいですね
詳しくは動画を見て下さい
【京都観光や旅行】河原町や木屋町近辺を紹介します【先斗町】
先斗町は街並みからして京都らしい風情ある場所ですね
先斗町に関しても様々な食事を楽しめるのですが、なんといっても特徴は川床です
季節によっては涼しい風を感じ、さらには鴨川も眺めながら食事やお酒などを楽しめる最高の場所です
京都・木屋町
次に木屋町ですね
木屋町は、先斗町のすぐ隣の筋なのですが
木屋町の特徴は川であったり桜ですね
食事に関しては居酒屋などが多いですね
でも、木屋町通り自体、凄い長いので木屋町通りでも南側なら静かで京都らしい老舗の、お店もありますよ
良かったら動画で雰囲気も確認して下さい
木屋町通りの北エリアや南エリアは、本当に静かで、特にキャッチとかもいないので
キャッチを避けたい人にもオススメです
真ん中のエリアだけは、キャバクラであったり、そういう夜の店が建ち並んでたり居酒屋とかも多いですね
なのでキャッチなど、あえて避けたい場合などは中央のエリアだけ先斗町などを歩いていけば極力キャッチは避けれますよ(笑)
昼間なら本当にキャッチもいてないので、静かで歩くだけでも楽しめますよ
【京都観光や旅行】河原町や木屋町近辺を紹介します【鴨川】
よくカップルなどが座ってたり、少し先になんか行くと雰囲気なども変わってきますし本当に鴨川は最高ですよね
基本的には河原町付近なら明るいので昼、夜問わず散歩できますよ
夜の鴨川や河原町付近の夜の雰囲気です
京都河原町から八坂神社
行き方ですが特に難しくないですね
というか、阪急河原町から橋を渡って真っ直ぐいけば着きますのでメチャクチャ簡単です
時間だと阪急河原町から10分程ですね
八坂神社も良かったら、どうぞ
阪急河原町から清水寺
阪急河原町から清水寺までは少しややこしいですが徒歩でも可能ですよ
逆に徒歩のが京都の街並みを感じながら清水寺まで行けますのでオススメです
・花見小路
・建仁寺
・安井金比羅宮
清水寺に行くまでに上記の観光スポットがありますので興味があったり時間があるなら観光してもいいと思いますよ
安井金比羅宮は縁切りであったり良縁の神社ですね
建仁寺は自然豊かでリラックスできたりで癒やされます
阪急河原町から清水寺まで行き方です
これで迷わず行けると思いますよ
【京都観光や旅行】河原町や木屋町近辺を紹介します【夜の雰囲気】
河原町駅周辺で夜のオススメ観光スポットを紹介したいと思います
ここまで紹介してきた先斗町であったり、木屋町通りに鴨川でも十分に楽しめますが
・祇園
・ねねの道
・八坂神社近辺
この辺りも凄く夜は雰囲気もよくオススメですよ☆
本当に雰囲気よくて歩くだけでも、色々と考えてしまう場所でして…
昔の人は、どんな気持ちで、この場所で生活していたのだろう…とか
とても興味深い場所ですよ
本当に1日じゃ満喫出来ないぐらい京都は魅力的な場所が多いですね
こちらも、動画ありますのでどうぞ
また紅葉であったり桜なども咲いていたら、雰囲気もより増してたでしょうね(^^)
京都河原町のまとめ
個人的にも京都の中でも1番、観光した場所なので、だいたいは紹介出来たと思います
また他に気になる点などあれば
ツイッター/yu-kun
気軽に問い合わせください!
答えれる範囲で、お答えいたします
京都河原町は本当に幅広く楽しめるって感じですね
そして、個人的にオススメは最後に予定に入れると最適なんじゃないかと思います
京都駅までも近いですし…
youtubeに関しても、これからも有名所の観光スポットから穴場の観光地まで幅広く投稿して行きますので
良かったらチャンネル登録お願いします☆
ブログに関しては動画では、お伝え出来ない
観光コースであったり見どころや、オススメの京都の周り方などを随時更新していきますので、こちらもブックマークお願いします!
観光地紹介トップページ
それでは京都観光を楽しんで来てください☆
