どうも
観光大好き、ゆうです
ツイッター/yu-kun
清水寺に観光に行ったら、次に先斗町に行きたい人も多いですよね
今回は清水寺には20回以上は観光してきた僕が動画と共に先斗町へのおすすめの行き方やアクセス方法を紹介します
京都・清水寺から先斗町への簡単でオススメな行き方
僕は断然、徒歩をオススメしてます
まずは、こちらの動画をご覧下さい(^^)
動画のように清水寺から先斗町へ向かう途中に様々な京都のグルメや町並みを楽しめます
八坂神社
僕がオススメする行き方では途中で八坂神社を経由して行きますので
八坂神社を一緒に観光や参拝など出来ますよ
花見小路
今回の行き方では花見小路は、経由しないてすが
徒歩を断然オススメしてますので、違う行き方では花見小路も経由して行けますよ
時間的にも、変わらないので花見小路か八坂神社、どちらかを選べるって感じですね
徒歩やと、どらかを観光して行けますのでおすすめです
京都清水寺から先斗町へ行く為に、かかる時間
時間は少しかかりますが、何もないとこを歩くなら退屈しますが
京都の場合、その移動時間も観光なんで、退屈はしないですね
むしろグルメなどを食べ歩き出来たり、町並みを観光しながら行けるのでバスなんかより、遥かにおすすめです
先斗町
先斗町は、本当にいいとこですよね…
京都って、だいたいどこも17時には神社やお寺など閉まってしまいますので
僕も夕方ぐらいになると先斗町近辺に、いつも最終的には戻ってきます
最後に先斗町の動画です
是非、京都観光をたっぷりと楽しんで行って下さい。

清水寺と一緒に周りたいオススメの観光ルートを紹介します京都に何度も観光してきた僕が清水寺と一緒に観光すると効率的に移動できるルートをわかりやすく、動画つきで紹介します...

【東京・京都・大阪・鎌倉観光など】足が疲れない方法観光地で足が疲れない方法を教えます...