どうも
観光大好きのゆうです
ツイッター/yu-kun
動画の撮影で大阪のあらゆる所を巡り回ってきた僕が大阪を交通費の600円と食費だけで回れる格安でめちゃくちゃ遊べるスポットを紹介したいと思います
まあ、言うたら食事も松屋や吉野家、すき家とかにしたら1日1000円前後でめちゃくちゃ楽しめます\(^o^)/

大阪を格安で遊んだり観光またはデート【交通費600円】
まずは交通費600円ですが、これは地下鉄やシティバスを600円で乗り放題チケットを購入すると行けます(^^)
土、日や祝日限定になりますがめちゃくちゃ格安です
平日なら800円ですね
これで、大阪の観光スポットはだいたい行けますよ
購入方法は地下鉄の切符売り場に行きカードをタッチして1日乗り放題チケットを購入するだけです\(^o^)/
【大阪観光スポット】地下鉄やバスで行ける場所
次に地下鉄やバスで行ける場所を紹介したいと思います
・大阪城公園
・梅田
・大阪ミナミ・難波
・中百舌鳥古墳(なかもずこふん)
・大阪港大橋
・大阪の海
・難波八坂神社
・難波パークス
・毛馬桜ノ宮公園
・大阪グランフロント大阪からの夜景
・OMMビルからの夜景
ざっくりと、これぐらいは観光できますよ(^^)
無料で観光できる場所から無料で夜景を見れる場所まであります
大阪城公園
大阪城公園は大阪城自体に入らなければ、お金はかからないですね
僕も大阪城公園は何回も行ってますが外観や大阪城の周りを散策するだけでも、余裕で楽しめます
大阪城公園自体、大きいので一周するだけでも徒歩で20から30分ぐらいはかかると思いますよ
本当に周りを散策するだけでも最高なんで行って欲しいですね(^^)
特に桜の季節なんかでも無料で楽しめますので春なら特にオススメです
梅田
関西でもトップクラスの繁華街の梅田にも、もちろん行けます
梅田はショッピングからグルメに映画など幅広く楽しめる場所です
・HEP FIVE
・グランフロント大阪
・スカイビル
・ルクア
・北新地
などが梅田です(^^)

大阪ミナミ・難波
ミナミも梅田と似たような感じですね
ショッピング、グルメに映画などです
・グリコの看板
・道頓堀
・ドン・キホーテ観覧車
中百舌鳥古墳
中百舌鳥古墳は、大阪ミナミから地下鉄の御堂筋線でなかもず駅まで行きます
そこからは20分ぐらい歩く距離になります(^^)
まあ、ぶっちゃけ少し遠いですね
有名ですが特にないもないです(笑)
周辺しか散策できなかったですね
僕が行った時には…
大阪を格安で遊んだり観光またはデート【大阪港大橋】
動画のように日本一の橋でして雰囲気なども抜群ですが、こちらも駅からは遠いですね
最寄り駅は中ふ頭駅です
徒歩30分ぐらいです(笑)
興味ある方はどうぞ(^o^)
近くには
・ユニバーサルスタジオジャパン
・コスモタワー
・海遊館
・大観覧車
などがありますので一緒に観光がオススメです
大阪の海
さっき紹介した港大橋も近いですが大阪の海も、まぁまぁいいですよ(^^)
海遊館の近くからでも行けますし、のんびりとしていて散策やデートにもいいですよ
駅で言えばコスモスクエア駅からの海とかは最高ですね
こちらの動画もコスモスクエアから撮影した海もありますので参考にしてみて下さい
難波八坂神社
めちゃくちゃ独特で特徴のある難波八坂神社です
一度は行ってみたいインパクト抜群の神社ですよ\(^o^)/
ご利益は金運などらしいです
場所は名前の通り難波にありアクセス抜群の場所です
行き方は、こちらの動画見て下さい
難波パークス
次も難波で難波パークスです
難波パークス自体、ショッピングやグルメがメインですが
今回、紹介したいのはイルミネーションですね
クリスマスシーズンのイルミネーションを無料で楽しめます
クリスマス以外でも、今回紹介した動画の場所はデートにも最適ですよ
食後など、のんびりと話したりできます
毛馬桜ノ宮公園の桜
毛馬桜ノ宮公園は主に桜の時期に無料で夜桜など楽しめます
僕は京都にもよく観光にいきますが、京都だと夜桜のライトアップは、だいたいどこも料金かかりますが
毛馬桜ノ宮は無料で、このクオリティーなんでマジでオススメです
特に都会とのコラボであったり、川なども近くにあり雰囲気抜群でしたね(^^)
大阪格安での観光やデート【グランフロント大阪で夜景を楽しむ】
グランフロント大阪からは無料で夜景を楽しむ事ができます
グランフロント大阪ではグルメも豊富ですし、食後にゆっくり夜景と楽しむ流れが理想ですね
やっぱり近くにあるスカイビルよりは劣りますがグランフロント大阪からでも梅田近辺の夜景が楽しめます
OMMビル
OMMビルは京阪天満橋駅にあります
さっき紹介した大阪城や毛馬桜ノ宮公園などが近いですね
OMMビルからは梅田方面や近くには大阪城などがあるので
その辺りの夜景を楽しむ事ができます
桜のシーズンならOMMビルに大阪城公園、毛馬桜ノ宮公園などを一緒に観光すれば効率もいいですよ
大阪格安観光
こんな感じで、お金をかけずに幅広くの観光スポットに行けますので是非、色んな場所へ足を運んで見て下さい
どっちにしても最低限、地下鉄やバス1日乗り放題チケットは購入した方がいいです
🔶旅で疲れないアイテム紹介

ツイッター/yu-kun
他にも質問があればリツイートして下さい(^^)